
物件概要
敷地の位置・地番 | 中央区上町1丁目2-11 |
用途地域 | 第2種住居地域 |
敷地面積 | 3327.37㎡ ※ |
建築面積 | 1000.51㎡ ※ |
建築延べ面積 | 26283.92㎡ ※ |
容積対象面積 | 17452.67㎡ ※ |
総戸数 | -戸 |
階数 | 地上36階・塔屋2階 |
高さ | 127.98m ※ |
※ 「建築計画のお知らせ」より
大阪女学院の目の前 容積率300% 建ぺい率80%地域 総合設計制度で公開空地を設定するものと思われる
路線価から算定した敷地権(土地)の価格
路線価(R1) 東署 38020 | 36万円 |
路線価×敷地面積 ① | 11億9785万円 |
①÷延べ面積 ㎡あたり | 4.55万円 |
①÷容積対象面積 ㎡あたり | 6.86万円 |
①÷戸数 戸数あたり敷地権価格 | -万円 |
敷地面積÷総戸数 戸数あたり敷地面積 | -㎡ |
延べ面積÷総戸数 戸数あたり延べ面積 | -㎡ |
容積対象面積÷総戸数 戸数あたり面積 | -㎡ |
総戸数÷階数 | -戸 |
※正面路線価は敷地が面している路線価のうち高いものを適用
長らく5階建ての府営団地があった。立ち退きが終わったと思ったら、あっという間に取り壊されて更地になっていました。15階建てぐらいのマンションが建つのかなあと思っていたら、まさかのタワーマンション。
現地マップ

容積率300%地域なので空間は確保されている


よくこの辺りを通るが、春には寺山公園や越中公園の桜がとてもきれい 大阪城もすぐ近くだし、ドン・キホーテや森ノ宮キューズモールができて買い物も便利になった 分譲マンションもコンスタントに建築されており、昼間人口も増加中