
OLD MEETS NEW なつかしさの街に生まれる洗練の邸宅
OLDとは空堀商店街のことなのか?まだ少しは残っている町屋風の家
物件概要
敷地の位置・地番 | 谷町六丁目34番4外 |
用途地域 | 商業・第2種住居 |
敷地面積 | 763.54㎡ |
建築面積 | 639.44㎡ |
建築延べ面積 | 6,032.60㎡ |
容積対象面積 | 4,273.90㎡ ※ |
総戸数 | 72戸 |
階数 | 地上13階 地下1階 |
高さ | 45.91m ※ |
※ 建築計画のお知らせ参照
谷町筋に面しているが一部第2種住居地域のため、容積率は576% 元々不思議な外観の薬業年金会館が建っていた
路線価から算定した敷地権(土地)の価格
路線価(R1) 南署 39006 | 84万円 |
路線価×敷地面積 ① | 6億4,137万円 |
①÷延べ面積 ㎡あたり | 10.63万円 |
①÷容積対象面積 ㎡あたり | 15.00万円 |
①÷戸数 戸数あたり敷地権価格 | 890万円 |
敷地面積÷総戸数 戸数あたり敷地面積 | 10.60㎡ |
延べ面積÷総戸数 戸数あたり延べ面積 | 83.78㎡ |
容積対象面積÷総戸数 戸数あたり面積 | 59.35㎡ |
総戸数÷階数 | 5.5戸 |
※正面路線価は敷地が面している路線価のうち高いものを適用
谷町筋に面しているため路線価は高い 2LDKプランが多く戸数あたりの面積は60㎡前後 戸数あたり敷地権価格は890万円
現地マップ

薬業年金会館が取り壊されて何が建つのかと思っていたら、やはりマンションだった。北側には銀行跡地にプラウドタワー安堂寺が近年建築。谷六なんで梅田・天王寺も直結だし、鶴見緑地線で東西にも行ける。
